猿とネペンテス。

麗しく禍々しいプラント達の栽培記録。

2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

スパスラタ。

「Y´sxsotics」からの新規導入株です。親株はスマトラ島南部1500〜2000mに生息するハイランド種のスパスラタ。それと、マキシマのハイブリッドになります。まだ15cmほどの子株ですが、ピッチャーは20cmほどあります。 幅広の襟はスパスラタ寄り、ピッチャー…

スペルブム。

今年の1月初めに導入してからそろそろ2ヶ月ほど経ちますが… 全くピクリともしない。某「ゲスの極みナ-セリ-」でアルシコルネのタグ付きで¥1280でした w ダンゴムシに何ヵ所かかじられてるし…。 でも、全く生命感がないわけでもなく、少し気温が上昇した…

植え替えてみました。

今日は晴天の中気持ちよく植え替え…の予定でしたが、あいにく空は曇天鉛色。気温も予定していた温かさよりも10℃ほど低い wが! ここで植え替えを見送ると、春めいて気温、日照共に好条件になる「予定最育生期」から逆算して根の活着が間に合わない!(笑)…と…

チーム 「ドアアウト」。

外気温はまだまだ10℃を下回っている状態ですが、硬葉のこの人達が、本来のダークな色合いを失いつつあるので(日照不足)、よほどの豪雨or強風でない限り室外管理する事にしました。 GWを過ぎた頃にはまたもとの禍々しい感じに色付いてくれるんではないかと。 …

アラータ。

本日はひっさびさの快晴。この時期にして雲ひとつない奇跡の空 wケース内の温度計も20℃を指しています。が、恐らく15時以降は放射冷却の影響でガクンと冷え込むんでしょうね。 さて、ワーディアンケース内のネペン達をどうするか。 このまま閉めきってると、…

マダガスカリエンシス。

グリーングラスさんより、本日付けで導入した「マダガスカリエンシス」。なかなか飼育的に難易度も高めな品種ですが、他の種とはどことなく、何気なく異質な感じのピッチャーがたまりません。ピッチャーの内側にデカイ牙が生えるんですよね。 それがまたカッ…

ワーディアンケース。

そもそもアンプが瀕死の状態に陥ったのは、環境差からのストレスというか、ちょうどダイレクトな寒波の中に到着したので、その温度差による冷害によるものだと思うのですが、その対応も遅れてしまい、急遽段ボールの簡易ハウスに閉じ込めたのですが、それが…

フスカ。

2/10。「Y´s exotics」さんから導入したN・fuscaのベビープランツ2株。 初の高地性ネペンです。 ネット上に書かれている飼育難度的なモノは賛否両論あるものの、実際には各々飼育者の生活環境で育てながらアジャストさせていくような感じになりますかね。ま…

アンプラリア。

N・anpullaria red full strip × black strip 1/26に導入した株です。現在 2/7。約10日あまり経過したわけですが、日に日に萎れていってます…時期も時期だけに、日照、室温共に条件も悪く、なすすべなく衰弱の経過を見守るのみとなっております。う〜ん…。 …